Company

会社情報

NMN Sirtuin(エヌエムエヌサーチュイン)製造メーカー「ノルデステ」企業ロゴ

まじめをずっと、
創業1731年

会社情報

  • 会社名

    株式会社ノルデステ

  • 所在地

    【本店】
    〒123-0852
    東京都足立区関原三丁目5番8号
    ☎︎03-3849-4654

    【千住オフィス / ショールーム】 
    〒120-0022 東京都足立区柳原 一丁目5番4号 YAK 北千住ビル
    ☎︎03-6806-2614

    【丸の内オフィス】
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
    丸の内二重橋ビル2F
    ☎︎03-6822-8855

  • 創業

    1731年

  • 企業ホームページ

  • 関連サイト

    日本公式ショップサイト
    中国公式ショップサイト(天猫旗舰店京东旗舰店

  • 設立

    1984年12月(昭和59年)

  • 資本金

    1000万円

  • 代表取締役 阿部朋孝

    代表取締役

    阿部朋孝

    1985年東京都生まれ
    ノルデステ現会長の父と、ブラジル人薬剤師の母を持ち、幼い頃から漢方薬やメディカルハーブなどのヘルスケア文化に接する。10才ごろから展示会などで顧客対応を開始。持続可能な社会・地球環境を模索するべく東京造形大学サステナブルデザイン専攻学科を専攻。同大学を中退後、北米、南米、東アジア、中東、欧州各国に赴き、五大陸全ての国々の原料生産者たちとの交商ネットワークを形成する。薬草やアミノ酸など800種類以上の原材料リストから、有用成分をテストするのが趣味。サプリメントOEM企画を手掛け、ヒット事例多数。

  • 取締役 落合英隆

    取締役

    落合英隆

    1955年東京都生まれ
    公認会計士。㈱三方よし経営戦略研究所所長。早稲田大学商学部を卒業後、大手監査法人に入社。旧国営企業や大手証券会社、大手ベンチャーキャピタルのデューデリや買収・合併の実務と指導を行う。上場指導、株価鑑定、会社再建の実績多数。現在は「三方善の経営」を基に様々な経営戦略論を統合した「進化戦略論」という新たな境地を開拓し、経営の実践で本当に必要なものとは何なのかを全国各地で講演。外務省や三菱総研、また政府の要請で中国・ロシアなど世界各国での「進化戦略論」の講義を行いつつ、その要点をホームページで公開している。
    https://shinsenken.jp/

  • 特別顧問 木村義雄

    特別顧問

    木村義雄

    1948年香川県生まれ
    元厚生労働副大臣。元自民党幹事長特別補佐。議員歴30年。現在は自民党外国人労働者等特別委員会特別相談役を担い、社会保障のエキスパートとして「安心につながる社会保障」を推進。⼥性も男性も、お年寄りも若者も、障害や難病のある⽅も、全員が自分なりの関わり方で活躍できる、全員参加型の社会を理想として掲げ活躍している。
    https://kimuyoshi.net/

  • 特別顧問 中村好明

    特別顧問

    中村好明

    1963年佐賀県生まれ
    一般社団法人日本インバウンド連合会(JiF)理事長、一般社団法人国際22世紀みらい会議(Mellon22)議長、ハリウッド大学院大学客員教授、日本ホスピタリティ推進協会理事・グローバル戦略委員長、全国免税店協会副会長、観光政策研究会会長、京都府観光戦略会議委員、熊本市MICEアンバサダー。上智大学出身。2000年、株式会社ドン・キホーテ入社。広報・IR・マーケティング・インバウンドの責任者を経て、2013年、株式会社ジャパン インバウンド ソリューションズ(JIS)を設立し、2020年まで代表を務める。現在は、JiF理事長として、Mellon22議長として、国・自治体・民間企業の各種コンサルティングや教育研修事業を中心に観光立国と地方創生の実現に向けて国内外で活動中。

  • 特別顧問 阿部博史

    特別顧問

    阿部博史

    1975年東京都生まれ
    千葉大学大学院で工業デザインを専攻。修士課程修了後、広告制作会社に入社。アートディレクターとして大手代理店やメーカーの製品デザイン、販促企画制作に携わる。
    その後、大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」に入社。17年にわたり、同社のシステム管掌役員、ITマーケティング子会社の社長として基幹システム、ネットワーク基盤、レジ、顧客向けアプリ、ECシステム、海外拠点システム等、大規模システムの構築・DXプロジェクトの責任者として陣頭指揮を執り、同グループの成長を支える。
    現在は株式会社ハルニコの代表取締役社長として、企業のブランディング、クリエイティブ・UX、システム・DXの戦略コンサルティングを行う。

  • 加盟団体

    • 東京商工会議所
    • 社団法人 西新井法人会
    • NPO法人日本綜合医学会
    • 日本プロポリス協議会
    • 適塾記念会

企業理念

「仁」

古来より「いたわり、思いやり」を意味する「仁」が私たちの理念です。

「仁」は江戸時代の学者、貝原益軒の本「養生訓」の一節「医は仁術なり」が特に有名で、 その意味を以下のように説明しています。
「仁愛の心を本とし、人を救ふを以て志とすべし。 我が身の利益を優先してはならない。」

これはお客様の健康・美しさ・繁栄が続く事を願い、
「仁」の心で仕事するという私たちの誓いです。

行動指針

(私があるべき状態):正直、謙虚、勤勉
(私が他者に向けてあるべき状態):協力、反省、感謝
(真と善の表し方):心地よさ、ユーモア、感動

沿革

1731年(享保16年)

阿部養庵貞維(初代)が漢方薬調剤・処方医として松平家の御典医となる

1755年(宝暦5年)

阿部養庵貞固(二代)が松平家より医師本席を任命される

1856年(安政3年)

阿部養庵貞一(五代)が福沢諭吉らとともに緒方洪庵の適塾に入塾し蘭学を学ぶ

1874年(明治7年)

幕末の動乱後、阿部實(六代)が東京で薬剤師を始める

1984年12月(昭和59年)

阿部和重(九代)が有限会社ノルデステを設立しサプリメントの販売を開始

1985年3月(昭和60年)

ブラジル産プロポリス製品の販売開始

1996年7月(平成8年)

東京商工会議所に入会

1996年12月(平成8年)

西新井法人会に入会

1999年10月(平成11年)

一般社団法人日本プロポリス協議会に入会

2003年10月(平成15年)

NPO法人日本綜合医学会に入会

2014年7月(平成26年)

健康食品の受託開発製造(OEM)を開始

2017年1月(平成29年)

化粧品の受託開発製造(OEM)を開始

2017年10月(平成29年)

代表取締役に阿部朋孝(十代)が就任

2019年2月(平成31年)

NMN製品の販売を開始

2020年10月(令和2年)

NMN化粧品の販売を開始

2020年12月(令和2年)

株式会社ノルデステに社名変更